






 










- 2022.5月 -
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
- 2022.6月 -
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
※■の日は商品の出荷業務を休ませていただきます。 |









詳しくはこちらへ>>
|
|
 |
ガーゼと脱脂綿の寝具「パシーマ」・パットシーツ |
 |
パシーマの特長を保ちながら、ふんわりやさしい敷専用清潔寝具。もちろん、どんどん洗えます。 |
 |
|

サラサラの肌触り、
日に干した後のふんわり感。
やっぱり綿が好き!
身に着けるものではどんどん新機能の繊維を使ったものが登場していますが、どんなに機能性の高いものがあっても「やっぱり綿(めん)が好き」という人は多いですよね。
寝具でもそうです。化繊より綿が今でも好まれる傾向があります。やっぱり木綿の肌触り、日に干したあとのふんわり感はいいですよね。
そんな綿好きの方におすすめの寝具が、この「パシーマ」。脱脂綿や医療用ガーゼなど、綿一筋の福岡の龍宮(株)の製品です。
パシーマとは
身の回りにあるい寝具の多くが、様々な素材・薬剤を組み合わせた「足し算」で作られています。パシーマは自然のもめんを精製して、油脂分などの不純物を取り除き、抗菌剤・柔軟剤・蛍光増白剤・糊料・防カビ剤など余分なものを付着させず精製しています。余分なものを一切使わないことで、心も体もリラックスします。(発明者 梯禮一郎氏) |







パシーマ・キルトケットのご注文はこちらへ >> |
●
|
シーツ代わりに敷きパットをお探しの方 |
●
|
コットンの肌触りが大好きな方 |
● |
汗かきの方、お子さんに |
●
|
敏感肌の方 |
● |
洗濯機で洗える敷きパットをお探しの方 |
●
|
2段ベッドの敷きパットに |
●
|
洗濯後すぐ乾く敷きパットをお探しの方 |
●
|
綿素材のベッドパットとして |
● |
寒がりの方 |
●
|
赤ちゃんのプレイマットに |
|
素材 |
キルトケット |
生地/綿100%ガーゼ
中わた/脱脂綿85% 、ポリプロ15% |
パットシーツ
(敷き専用)
(旧品名:サニセーフ) |
生地/綿100%ガーゼ
中わた/
上層・下層:綿85%(脱脂綿)、複合繊維(ポリエステル)15%
中層:綿60%(脱脂綿)、ポリエステル40% |
|
|
サイズ |
キルトケット |
・シングル 145x240cm
・ダブル 180x240cm
・ジュニア 120x180cm
・ジュニアプラス 120x207cm
・ピロケース 43x63cm |
パットシーツ
(敷き専用)
(旧品名:サニセーフ) |
・シングル 110x210cm
・セミダブル 133x210cm
・ダブル 155x210cm
・ジュニア 133x210cm
・ベビー 80x120cm |
|
 |
|